ツノダNEWS

ツノダNEWS 日々のお知らせや人事労務関連トピックスを配信します
ブログやFacebookもぜひご覧ください!

2014.05.22

就業規則 No11【第8条 採用選考】を作ろう。就業規則作成

No11【第8条 採用選考】を作ろう。就業規則作成

採用選考活動において応募者が提出すべき書類等を就業規則でも定めておきましょう。
これは採用決定後の提出書類(身元保証書や誓約書)とは明確に区分して明記しておくべきです。
またこの時、身分差別と誤解されるような「戸籍謄本」などの書類や、仕事内容とは全く関係のないプライバシーにまで及んだ内容の書類を提出させることは認められません。

選考書類としての「健康診断書」の提出に関しても職務内容に基づいた応募者の「適正」「職務遂行能力」の判断や、会社として「安全管理義務」の遂行が可能かどうかを判断するためのものと考えてください。

(採用選考)
第8条 会社は、入社を希望する者に対し、次の書類(会社が認めるときはその一部を省略することができる。)の提出を求めたうえで、書類選考、面接試験を行い、採用内定者を決定する。
(1) 履歴書(提出日前3か月以内に撮影した写真を貼付させるものとする。)
(2) 職務経歴書(またはジョブカード等のこれに準ずるもの)
(3) 学業成績証明書及び卒業(見込)証明書(新卒者に限る。)
(4) 在留カードの写し(在留資格を有する外国人に限る。)
(5) 各種資格証明書
(6) その他職務内容によっては健康診断書(提出日前3か月以内に受診したものに限る。)など会社が必要とするもの
2 会社は、採用内定者に対し、「内定通知書」を交付する。
3 提出された第1項各号の書類は、不採用の場合は、本人に通知したうえ、返却又は直ちに焼却処分するものとする。
4 パートタイマー・アルバイト採用については、会社の裁量により、本条による採用選考の手続き(前項を除く。)および提出書類の一部を省略し、簡素な手続によることができる。

就業規則は今の時代の必須アイテム。会社を守るルールブックです。就業規則で防げるトラブルが沢山あります。ツノダ人事は会社の実情にあった「使える」就業規則を作ります。
ツノダ人事まで「お問い合わせフォーム」かお電話にてお気軽にご相談ください。青梅市、はもちろん羽村市、福生市、昭島市、立川市などJR青梅線沿線、八王子市、あきる野市など多摩エリア全域に対応致します。

関連キーワード:keyword
  • 就業規則作成 初めての就業規則 就業規則変更 採用選考 採用書類 健康診断書

ページトップに戻る